ホーム > 患者の皆様へ > 診療科・部門のご案内 > 特設・その他のご案内 > 相談支援室

相談支援室の紹介相談支援室の紹介

特設・その他のご案内

診療案内

  • 外来受付時間
    初診8:30~11:00
    再診8:15~11:00

  • 休診日
    土、日、祝日

    年末年始(12月29日~1月3日)
    日本赤十字社創立記念日(5月1日)

  • 喫煙について
    病院敷地内禁煙

  • 面会受付時間
    面会制限中
    ※14時~17時に1回30分 詳細はこちら

  • お問い合わせ
    095-847-1511

    〒852-8511 長崎市茂里町3番15号

相談支援室の紹介

担当者(室員)が、患者・家族の皆さまのご意見を伺い、医療者側へ伝える仲立ちをします。
相談支援室は言わば、皆様と医療者の橋渡しを行う窓口です。

相談支援室の業務

  1. 患者・家族の皆さまが抱いた疑問や不安、不満などに対応します。
    患者・家族の皆さまの目線で対応することで、皆さまの満足度を高めることを目指します。
  2. 患者・家族の皆さまから寄せられた意見や相談の原因、背景を考え、医療者側の関連部署と連携しながら、改善と再発防止に努めます。
  3. 医療紛争・医療事故が発生した場合、あるいは、医療事故を疑う申し出を受けた場合は、医療者側管理者の指示のもと、医療安全管理者等と連携して、患者・家族の皆さまの支援にあたります。
    事故によって生じる患者・家族の皆さまへの影響や、事故当時者及び関係者への影響拡大の防止を図るとともに、医療者からの説明を促し、皆さまとの対話の促進を図ります。

相談支援室の構成

相談支援室は院長の直轄部署として、相談支援室長(副院長兼務)1名と、担当者(医療メディエーター含)2名で構成されています。

  • 一覧
  • RSS
2025-09-18 新型コロナウイルス
面会制限について new
2025-09-16 採用情報
臨時事務員(健診センター) new
2025-09-02 採用情報
コンシェルジュ(総合案内)
2025-08-22 採用情報
臨時救外アシスタント
2025-08-22 採用情報
臨時救外アシスタント
2025-08-18 説明会・イベント
令和7年度日本赤十字社長崎原爆病院緩和ケア研修会開催のお知らせ
2025-08-07 入札・契約
令和7年6月~令和7年7月分 随意契約状況
2025-08-07 採用情報
訪問看護師(嘱託)
2025-09-16 採用情報
臨時事務員(健診センター) new
2025-09-02 採用情報
コンシェルジュ(総合案内)
2025-08-22 採用情報
臨時救外アシスタント
2025-08-22 採用情報
臨時救外アシスタント
2025-08-07 採用情報
訪問看護師(嘱託)
2025-07-25 採用情報
臨床検査技師(産休代替 パート)
2025-06-05 採用情報
2026年度採用 研修医募集
2025-05-27 採用情報
病棟看護師(嘱託)