患者の皆様へ
医師の指示により、入院の申し込みをされる場合には、1階の入退院支援センターで手続きをお願いいたします。
入院の日時が決まり次第、入退院支援センターから連絡をいたします。
連絡した予定日に入院できない場合や、入院の必要がなくなった場合は、当院の入退院支援センター(TEL 代表 095-847-1511)まで、お早めにご連絡ください。
※入院申込書には連帯保証人として、入院される方と別世帯の責任ある方をご記入ください。
注1:上記書類の提出がない場合は、負担金(全額または一部負担)が発生する場合があります。
なお、保険証は月に1階②番保険証確認窓口に必ずご提示ください。
寝衣類 | 下着類など 病衣の貸出し(有料) |
---|---|
食事用品 | 箸、スプーン、フォーク、湯のみなど |
日用品 | ティッシュペーパー、くし、イヤホン(イヤホン販売機あり) 室内履き(かかとの覆われている脱げにくいもの)など |
洗面用品 | 洗面器、歯ブラシ、歯磨き粉、石鹸、シャンプー、タオル、バスタオル、電気ひげそりなど ドライヤーの貸出し(無料) |
薬 | 当院や他の病院でもらっている飲み薬、塗り薬、目薬などと「おくすり手帳」 |
火気やハサミ・カミソリ・ナイフなどの危険な物の持ち込みはお断りしています。
入院後必要となるものに関しては、その都度ご説明いたします。
紙おむつは、皮膚への刺激が少ないものを常備しています。(有料)
※手術を受けられる方には、外来看護師または入院後に病棟看護師が必要品の説明をいたします。
※現金・貴金属はお預かりできませんので、お持ちにならないようにお願いいたします。
3人部屋が標準です。床頭台【テレビ(有料)・冷蔵庫(有料)・鍵付引き出し】・椅子・衣装棚・ゴミ箱は備えています。有料個室(差額ベッド)もあります。ご希望の方は、入院予約の際にお申し出ください。
部屋 | 差額室料(税込)/1日 | 設備 |
---|---|---|
特別室A | 3,850円(税込) | 洗面台、トイレ、ユニットシャワー、テレビ、インターネット、冷蔵庫、小机、椅子、衣装棚 ※テレビ・冷蔵庫は有料(テレビカード使用) |
特別室B | 3,300円(税込) | 洗面台、トイレ、テレビ、インターネット、冷蔵庫、小机、椅子、衣装棚 テレビ・冷蔵庫は有料(テレビカード使用) |
特別室S | 17,600円(税込) | 洗面台、トイレ、ユニットバス、テレビ(50インチ)、インターネット、冷蔵庫、流し台(ミニキッチン)、ポット、応接セット、衣装棚、飾り棚 テレビ、冷蔵庫、ランドリーは無料 |
朝食 | 8時 |
---|---|
昼食 | 12時 |
夕食 | 18時 |
平 日 | 土日祝日 |
---|---|
※面会禁止中詳しくはこちら |
入院中の患者さんの感染予防のために、面会の際は、下記をお守りください。
※上記に該当する方は、病棟ナースステーションまでお申し出ください。
職員(看護師など)が駐車券に割引許可印(部署印)を押します。その後、1階守衛室へ提出し、割引措置を受けてください。
入院中の看護は看護師が行います。原則、付き添いは必要ありません(6歳以下の子供さんを除く)。
病状などにより医師が必要と認めた場合、または精神的慰安・危険防止目的の場合は付き添いをお願いします。
その際は「付き添い許可願」をご提出していただきます。
付き添いの方には、簡易ベッド(無料)を貸し出しています。布団の貸出しはありません。
外出・外泊には必ず医師の許可が必要です。お早めに医師または看護師にご相談ください。
外出・外泊の際は、「外出・外泊申請書」の提出が必要です。その後、許可書をお渡しします。
病院の敷地外に出る場合も必ず申請書の提出が必要です。
外泊は原則一泊二日となっています。
無断で、外出・外泊された際は、退院していただく場合があります。
尚、午後10時から午前7時30分までは、原則建物外へは出られません。
携帯電話使用区域(個室及び各階のデイルーム)
使用時間は午前6時から午後10時までとなっています。
携帯電話使用区域以外での通話は他の方の迷惑となりますので、ご遠慮ください。
患者さんからのスタッフへの謝礼やお心づかいの金品はご辞退いたします。
「DPC」とは、従来の診療行為ごとに診療費を計算する「出来高方式」とは異なり、入院患者皆様のご病気とその病状を基に国で定めた1日当りの定額の点数からなる包括評価の範囲(投薬料、注射料、入院料等)と出来高評価の範囲(手術料、麻酔料等)を組み合わせて診療費を計算する方式です。
※食事代や室料差額等保険適応外がある場合は別途ご請求となります。
入退院日は、その時間にかかわらず1日分の料金となります。
時間帯 | 支払場所 | 可能支払い方法 |
---|---|---|
平日8:30~18:00 | 1階④番支払い窓口 |
現金、デビットカード クレジットカード (VISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS(AMEX)、Diners Club International) |
平日の時間外・土日祝日 | 2階防災センター・時間外窓口 |
医療費の払い戻し制度があります(福祉医療・療養費請求など)
詳しくは1階の⑦患者相談・支援または1階③計算窓口でお尋ねください。
外来受付時間 | 初診:8:30~11:00 再診:8:15~11:00 |
---|---|
休診日 | 土、日、祝日年末年始(12月29日~1月3日) 日本赤十字社創立記念日(5月1日) |
面会受付時間 | 面会制限中 ※14時~17時に1回15分 詳しくはこちら |
2023-03-27説明会・イベント地域連携の会(4月)開催のお知らせ 2023-03-22新着情報一般入院患者の通常受入再開について 2023-03-20新着情報面会制限について 2022-12-28新着情報 新型コロナウイルス感染症検査に係る選定療養費について