ホーム > 患者の皆様へ > 研究情報の公開について(オプトアウト)

研究情報の公開について(オプトアウト)研究情報の公開について(オプトアウト)

患者の皆様へ

診療案内

  • 外来受付時間
    初診8:30~11:00
    再診8:15~11:00

  • 休診日
    土、日、祝日

    年末年始(12月29日~1月3日)
    日本赤十字社創立記念日(5月1日)

  • 喫煙について
    病院敷地内禁煙

  • 面会受付時間
    面会制限中
    ※14時~17時に1回30分 詳細はこちら

  • お問い合わせ
    095-847-1511

    〒852-8511 長崎市茂里町3番15号

研究情報の公開について

研究情報の公開について

通常、臨床研究を実施する際には、文書もしくは口頭で説明を行い、同意を取得した上で実施します。
臨床研究のうち、患者さんへの侵襲や介入もなく診療情報等の情報のみを用いた研究等については、国が定めた指針に基づき「対象となる患者さんのお一人ずつから直接同意を得る必要はありません」が、研究の目的を含めて情報を公開し、さらに拒否の機会を保障することが必要とされています。このような手法を「オプトアウト」と言います。

当院での臨床研究一覧床研究一

当院では以下の一覧に掲載された臨床研究が実施されています。この一覧表内の「情報公開」には、その臨床研究の情報公開文書が掲載されています。前項で説明した「オプトアウト(情報公開と拒否機会)を希望される方は、この「情報公開」を参照していただき、各臨床研究についてのお問い合わせやご自分の情報を利用されることを希望されない場合にはそれぞれの情報公開文書中に記載されている実施責任者の問い合わせ先までご連絡ください。仮に、研究への不参加を申し出られた場合でも、以後の診療において何ら不利益を受けることはありません。

院外の臨床研究のオプトアウトについて

以前当院で行っていた臨床研究のデータを用いて、院外で新しい臨床研究を行っております。「オプトアウト(情報公開と拒否機会)を希望される方は、この「情報公開」を参照していただき、各臨床研究についてのお問い合わせやご自分の情報を利用されることを希望されない場合にはそれぞれの情報公開文書中に記載されている実施責任者の問い合わせ先までご連絡ください。仮に、研究への不参加を申し出られた場合でも、以後の診療において何ら不利益を受けることはありません。
詳細については以下をご参照ください。

  • 一覧
  • RSS
2025-10-21 採用情報
臨時事務員(総務課) new
2025-10-10 採用情報
臨時外来アシスタント new
2025-10-02 採用情報
令和8年度採用 調理師採用試験(2次募集)
2025-10-01 採用情報
令和8年度 言語聴覚士採用試験
2025-09-18 新型コロナウイルス
面会制限について
2025-08-22 採用情報
臨時救外アシスタント
2025-08-22 採用情報
臨時救外アシスタント
2025-08-07 入札・契約
令和7年6月~令和7年7月分 随意契約状況